ニュース & トピックス
- いろいろな言語の「あけましておめでとうございます」
- スリランカのあいさつはシンハラ語です。
新年あけましておめでとうございます。
2023年兎年が始まりました。
各国のOGSAN(留学生)から「年賀状」が届いています。
英語ではHappy New Yearですが、それ以外の新年のあいさつを知っていますか?
日本では1月1日が新年でお正月となります。
ただし、中国やベトナムでは今年は1月22日だそうです。
中国では「春節」、ベトナムでは「テト」がお正月になります。
これは太陽暦ではなく、陰暦だからだそうです。
実は日本も150年前までは陰暦でした。
また、インドのベンガル地方のカレンダーでは新年は4月15日です。
2023年ではなく、1430年だそうです。
- インド、ベンガルからの年賀状
記事提供

OGSAN (Osaka Global Student Ambassador Network)
OGSANは大阪独自の留学生アンバサダーネットワークです。メンバーは国際交流のイベントに参加したり、就職活動やボランティア活動の機会についての情報を貰ったりすることができます。
登録はこちらから:
https://reas3.ouj.ac.jp/reas/q/71187
×
Language
-
- 日本語
- English
- 简体中文
- 中國傳統的
- 한국
- Tiếng Việt
- नेपाली
- bahasa Indonesia
- ไทย
- မြန်မာ
- español