ニュース & トピックス
- 企画会議終了で解放感のOGSAN&ONISE
4月27日(日)にOGSAN(外国人留学生)とONISE(日本人学生)が大阪観光局に集まりました。
集まった約30人は前半はゲームを楽しみ、後半では今年のイベントなどを企画しました。
最初は各グループで自己紹介して仲良くなります。
日本語がたどたどしくても誰かが英語や他の言語をしゃべってサポートし合います。
ジェスチャーゲームでは「本を読む宇宙人」の宇宙人が難しく、「本を読むゴリラ」や「アイアンマが本を読む」などいろいろな回答があり盛り上がりました。また、「メディアンを狙え」という中間の答えを目指すゲームでもユニークな回答が続出していました。
「大阪で一番多いのはもの」という選択問題では神社よりお寺が多いことも知りました。
優勝チームはハルカスの展覧会のチケットをゲットしました。
- アジェンダ―
後半の企画会議では5か所に分かれて、プランを考えました。
外国人留学生エキスポの企画として、アニメのコスプレを入れたり、各国のスウィーツ紹介など新しい意見が出ました。
ゴミ拾いだけではなく、「介護施設や学童保育所での多言語のゲーム」などのボランティアを行いたいという積極的な発言もありました。
今後はみなさんから出た貴重な意見を一つでも実現できるようにしていきます。
- 外国人留学生エキスポでの企画を話し合っているOGSANメンバー
記事提供

留学生コンソーシアム大阪は、留学生にとって「学んでよし」・「住んでよし」・「訪れてよし」・「働いてよし」の大阪実現に向けて、留学生に寄り添い・支えることを念頭に活動を行なっています。
×
Language
-
- 日本語
- English
- 简体中文
- 中國傳統的
- 한국
- Tiếng Việt
- नेपाली
- bahasa Indonesia
- ไทย
- မြန်မာ
- español