ニュース & トピックス
- 第2回外国人留学生エキスポを開催しました!
7月30日31日に第2回となる『外国人留学生エキスポ』を開催しました!
留学生を支援する住まい・仕事・観光など、あらゆる分野の企業や団体がブースを連ね、留学生にお悩み解決の場を提供しました。
また、茶道体験、マグロの解体ショー、道頓堀クルーズ、日本人学生と外国人留学生との交流コーナーなど充実の内容でした。
読売テレビや関西テレビ、NHKにも取り上げていただきました。【読売テレビ】
【関西テレビ】
【NHK】
- 来場者が昨年から大幅に増加!
この4月に多くの留学生が新規入国したからか、
2日間で681名(昨年比で37%増)の来場者数となりました。【出展者コーナー】
住宅、就職、観光など様々なブースから出展いただき、留学生とじっくりお話をされていました。
来年の出展もすでに予約いただいた団体もあり、出展者様からも評価の声を多数いただきました。【文化体験コーナー】
和菓子づくり実演コーナーです。
餡をやさしく包むプロの手さばき、美しい和柄の付け方をじっくり見学しています。
和菓子は受付でもらえる引換券で無料でGET!できるので、みんな上質な和菓子をはじめて体験し満足そうでした。続いては魚の解体ショーです。
魚のさばき方や豆知識、鮮度の見分け方などプロならではの視点の解説に留学生は興味津々。茶道体験では大手前高校の学生による実演後、お茶とお茶菓子が振舞われました。
水都コンソーシアムによる道頓堀クルーズも大変人気で、一瞬でチケット乗船券がなくなってしまいました。
【企業・団体セミナー】
元留学生で日本で起業されたインターセクト(株)譚玉峰社長によるセミナーには、
将来大きな夢を持つ留学生たちが集まり、頷きながら話を聞いていました。【ライブ】
フォロワー50万人越え!No.1日本人ベトナム系youtuberの「ベトナムくん」がライブを
行い、世界各国の歌やベトナム愛いっぱいのステージを届けてくれました。
- 一番会場を盛り上げた『学生交流企画』!
会場を一番盛り上げてくれたのは、外国人留学生エキスポの学生ボランティアたちでした。
留学生支援コンソーシアム大阪が抱える2つの組織、
外国人留学生ネットワーク「OGSAN」と日本人学生による留学生交流団体「ONISE」から2日間で約60名が参加してくれました。学生企画では、学生が自ら考えた留学生と日本人学生が楽しめるゲームが満載!
人間すごろくやトーキングオセロ、切り紙などの企画の中でも一番盛り上がりを見せたのは、
なんと、紙相撲でした!【人間すごろく】
【トーキングオセロ】
【切り紙】
【紙相撲】
【日本人学生と留学生交流で見つけた『笑顔』】
記事提供

大阪府市・教育機関・企業・留学生支援団体・大阪観光局が協力して2020年の4月に発足。『オール大阪』で留学生支援に努めています。
Language
-
- 日本語
- English
- 简体中文
- 中國傳統的
- 한국
- Tiếng Việt
- नेपाली
- bahasa Indonesia
- ไทย
- မြန်မာ
- español