ニュース & トピックス
- 大阪中の留学生にアンケートをし、約1000人から回答!
留学生支援コンソーシアム大阪は2020年12月18日から2021年1月31日にかけて大阪の大学、大学院、専門学校、日本語学校に通っている外国人留学生に対するオンラインアンケート調査を実施しました。 留学生支援コンソーシアム大阪に加盟している南大阪地域大学コンソーシアム、大学コンソーシアム大阪、大阪府専修学校各種学校連合会(大専各)とそれぞれの教育機関(合計90校)の力をいただきました。その結果、1132件の回答を集めることができました。その内の992人からの回答が有効回答だと判断しました。
調査の結果、留学生がどのようなルートで大阪に来ているのか、どのように留学生を支援すれば満足してもらえるのか、また大阪のどのような魅力を訴求すれば留学希望者にもっと興味を持ってもらえるのか等、留学生の生の声で把握できました。この今までなかった重要なデータを基にして、留学生が抱えている問題に応え、また次世代の留学生に大阪の魅力が訴求できる16のアクションプランを策定しました。
留学生の現状調査2021年の結果報告書(日本語のみ)をご覧ください!
リンクはこちら: 留学生の現状調査2021年 結果報告書
記事提供

留学生コンソーシアム大阪は、留学生にとって「学んでよし」・「住んでよし」・「訪れてよし」・「働いてよし」の大阪実現に向けて、留学生に寄り添い・支えることを念頭に活動を行なっています。
×
Language
-
- 日本語
- English
- 简体中文
- 中國傳統的
- 한국
- Tiếng Việt
- नेपाली
- bahasa Indonesia
- ไทย
- မြန်မာ
- español